ガネーシャ通信
紅茶の中の紅茶、マカイバリ紅茶
インド・ガネーシャ通信
バックナンバー
■ バックナンバー

☆ーーーーーーーー☆★ーーーーーーーーーーー
 インド・ガネーシャ通信 NO.532 転換期を迎えるインドの映画界─ボリウッド
   
          2023年6月9日

   https://www.makaibari.co.jp
    tea@makaibari.co.jp"

  インドをもっと知りたい方 必読!!! 

<2001年8月3日創刊>

★☆ーーーーーーーーーーーーーー☆★ーーーー

◆インドで生活している人はどんな生活をしているんだろう。
デリー在住 インド人(前)インド・ネルー大学日本研究
センター・プレム・モトワニ教授が「日印文化比較」を様々な
角度からお届けしています。

========================
関東地方は梅雨入りをしました。

インドは7月、8月、が雨季になります。

ダージリン地方のマカイバリ茶園では雨季になる前にも時には
雨が降るのですが、今年は全く降らずで雨乞いをしているほどです。

モトワニ先生は、企業コンサルタントのお仕事がお忙しくなり、
「土曜日まで出張中でした。」のメッセージつきで原稿が届き
ました。

========================

◇◆インド人からのインド便り No.116
        
         インド・デリー在住  by-プレム・モトワニ
              (元インド・ネルー大学教授)

 

 日印文化比較:転換期を迎えるインドの映画界─ボリウッド

俗にボリウッドと呼ばれるインドの映画界が世界的に有名である。

年間500本以上の映画が製作されるが、成功率がたったの1%に過ぎなくて、
投資額を回収できればいいぐらいである。著者が若い頃25週間以上も一つの
映画館で上映し続ける映画が多かったが、最近2週間も映画館で上映し
続ければ、ヒット作とされる。

海外からの興行収入が増えたことや映画館での上映後O T Tへの権利の
販売や音楽権の販売からの収入が増えたため、短期間で投資額が回収
できるようになったが、過去のような人気ではないことは確かである。

ここ20年客入りがどんどん減ってきたが、特に、コロナ禍後映画館に行って映画を
見る人が非常に少なくなり、失敗作が相次いでいる。その結果、大きいデパートに
おける「シネコン」を新設しないということまでが検討されている。

その原因は様々だが、主なもの以下のようである。

1)インターネットを介して視聴者に直接提供されるO T Tサービスの
 手頃な価格と、現地語で国際的に有名な映画や連載番組の豊富なコンテンツの放映。

2)新作の上映権をO T Tに委ねることも多いが、映画館で封切りされても2週間も
  待てばO T Tで見ることができる。

3)南インドや他の言語の映画がヒンデイー語に吹き替えされるようになり、全国的に
 一斉に封切りされるようになったため競争が激化している。

4)すべてのコンテンツがスマホでも受信できるようになったこと。

5)ボリウッドのメガスターのギャラが数億ルピーに利益の一部と非常に高くなっていたため、
 O T T向け専用の映画だと、必ずしも大スターでなくてもいいし、製作費プラスアルファが
 保証されるから、O T Tに移行している製作会社が多くなってきている。
 その結果、メガスターで失敗作があると、ギャラの大部分を返済したり、配給会社の
 損額を埋め合わせたりすることも新しい傾向として現れている。

過去にもビデオ・C Dが登場した時、映画界がピンチを迎えたが、いろいろ工夫することに
よってそれを乗り越えた。例えば、シネコンで優れた音質、きれいな画像、座席の快適さ、
映画を見ながら食事を楽しめること等々。

今回は競争が「世界のシネマ」だから、やはり「コンテンツ」が勝負になるため、今までの
「勧善懲悪」的なストーリー、アクションや踊り・歌だけでは勝てないので、アートとしての
映画を目指す必要があり、根本的な危機感であると思う。

                 【了】

 

========================
【最後に】

日本でもインド映画フアンは多いですね。身近にもたくさんおられます。
今までの安心して観ていられた「勧善懲悪」的なストーリー、アクションや
踊り・歌だけの映画は少なくなるのかな?と思うと少し寂しくなります。

【宣伝です。】
マカイバリジャパンでは、今年もインドから生のマンゴーを取り寄せてネットで
販売しています。12年になります。旅行など個人でインドマンゴーを日本に
もってくることは禁止されいます。今年は虎やライオンが生息している大自然
の中での農薬を使用しない甘くて美味しいマンゴーが届きました。
ネットでもライオンがマンゴー摘みをみている動画を配信しました。

6月、7月の天気とマンゴーの熟し度合により2~3回入荷予定です。
↓      ↓      ↓
https://www.makaibari.co.jp/india-mango2023/index.html

甘くておいしいインドマンゴーをご試食いただけましたら嬉しいです。

★ 最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

======================

"紅茶専門店スタッフのブログ:マカイバリ紅茶日記"
   こちらのブログはインド発と日本発です。
     ↓      ↓       ↓
   http://makaibari.tea-nifty.com/blog/

=========================
マカイバリジャパンのホームページにも時々訪ねてみてください。
お待ちしています。
↓      ↓     ↓     ↓
https://www.makaibari.co.jp/

ダージリン・マカイバリ通信の登録はこちらから。
↓        ↓       ↓
https://www.mag2.com/m/0000072500.html

======================
 インド・ガネーシャ通信管理人:石井 洋子
 (インド・ダージリン・マカイバリ茶園総代理店)
         https://www.makaibari.co.jp/

◆ "紅茶専門店スタッフのブログ:マカイバリ紅茶日記"
      こちらのブログもインド発です。
     ↓      ↓       ↓
   http://makaibari.tea-nifty.com/blog/



マカイバリ茶園アジア・日本総代理店 有限会社マカイバリジャパン
〒165-0025 東京都中野区沼袋4-38-2
tel: 03-5942-8210 / fax: 03-5942-8211 / tea@makaibari.co.jp

「マカイバリ」の呼称およびロゴは有限会社マカイバリジャパンの登録商標です
Copyright (C) 2023 Makaibari Japan Ltd. All Rights Reserved.