ガネーシャ通信
紅茶の中の紅茶、マカイバリ紅茶
インド・ガネーシャ通信
バックナンバー
■ バックナンバー

☆ーーーーーーーー☆★ーーーーーーーーーーー
 インド・ガネーシャ通信 NO.503 日印における新型コロナウイルスワクチンの接種状況
   
          2021年3月7日

   https://www.makaibari.co.jp
    tea@makaibari.co.jp"

  インドをもっと知りたい方 必読!!! 
  
     <2001年8月3日創刊>

★☆ーーーーーーーーーーーーーー☆★ーーーー

◆インドで生活している人はどんな生活をしているんだろう。

デリー在住 インド人(前)インド・ネルー大学日本研究
センター・プレム・モトワニ教授が「日印文化比較」を様々な
角度からお届けしています。

========================

1都3県の緊急事態宣言が3月21日まで延長されました。

3月11日は東日本大震災から10年が経ちます。

考えさせられることが多い日々です。

今月の記事もコロナ関連です。

モトワニ先生からは、
「今は、やはりコロナばかりだから、他にネタがなかなかないので、
またコロナについて書きました」とのコメントつきでした。

========================

◇◆インド人からのインド便り No.88

   

インド・デリー在住    by-プレム・モトワニ
    (元 インド・ネール大学教授)

 

日印文化比較:
日印における新型コロナウイルスワクチンの接種状況

前回この欄で紹介したように、インドで医療従事者への
コロナウイルスワクチンの先行接種が先月(2月16日)
から開始された。

そして、3月1日から高齢者や持病のある45歳以上の人
への接種も始まった。

すでに1216万以上が接種を受けたのである。

3月1日にModi首相を始め多くの閣僚も接種を受けた。

ワクチン接種は国立病院へ行けば無料で、私立病院では
有料だが、250ルピー(約400円)と手頃な価格である。

予約制になっているが、受けるか待つかと悩む人がまだ多く、
実際の接種者は予約者の60%程度に過ぎないと伝えられて
いる。

一応、政府は夏までに3億人への接種を終える予定である。

ワクチンが感染収束の「切り札」と思われているが、
先月の下旬からインドの6つの州で第二波というか第三波が
始まっていて、感染者数が2ー3割も増えてきた。

直近の新規感染者は1万2千人から1万5千人にまで増加したの
である。

その結果、夜間や週末に再びロックダウンを実施することに
決めた都市・地方もある。

しかし、一方では、世界的に見ても、インドは医療環境が未整備で
あることや人口が大きいことを考えると、死亡者数がアメリカの
3分の1以下で、西洋の他の先進国に比べても少ないことが
話題を呼んでいる。

中には、インドはもともと伝染病が多いためやインド人の食生活
(豆類、ニンニク、ヨーグルトを日常的に食べていること)の
おかげで免疫力が強いという諸説が生まれている。

しかも、インドは世界各国向けジェネリックの量産の拠点で
あるため、製薬産業が発展していて、すぐに大量生産が
できたことが救いとなったのである。

一方で、日本は主要先進国の中でコロナウイルスワクチンの
接種が最も遅れていて、やっと2月17日から接種が始まった。

その主な理由は、インドと正反対で、感染症ワクチン開発企業が
少ないことと、関係者が人命に関わる問題のため慎重であること
である。

しかし、日本で感染や死亡者が少ないこと(欧米に比べて
数百分の一)は唯一日本人のマナーのおかげである。

幸いに、インド経済がロックダウンのため、今年度の第一四半期
(2020年4月から6月)にGDPの伸び率がー23.7%になったが、
第3四半期に0.4%と黒字化しており、回復に向かっていることは
確かである。

            ≪了≫

========================

【読者の感想】

インドのワクチン接種が状況改善につながること祈ります。

日本を含め世界全体のワクチン普及、コロナ終息には
まだまだ時間がかかりそうです。

春には出かけたくなりますが、もうしばらく辛抱すべき
なのでしょう。

【最後に】

インドから伝えられるインドの友人たちからの日常情報は、
日本ほど緊迫感がなく、「結婚式」「パーティー」と
出歩いています。

モトワニ先生の記事にもありましたようにインドでは
安い価格でワクチン接種ができることと、それよりも
PCR検査も低価格でできるとのことです。

お手伝いさんたちは、PCR検査を受けているとの
ことです。

まだまだコロナ収束を願う日々が続きます。

 

★ 最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

======================

"紅茶専門店スタッフのブログ:マカイバリ紅茶日記"
   こちらのブログはインド発と日本発です。
     ↓      ↓       ↓
   http://makaibari.tea-nifty.com/blog/

=========================
マカイバリジャパンのホームページにも時々訪ねてみてください。
お待ちしています。
↓      ↓     ↓     ↓
https://www.makaibari.co.jp/

ダージリン・マカイバリ通信の登録はこちらから。
↓        ↓       ↓
https://www.mag2.com/m/0000072500.html

======================
 インド・ガネーシャ通信管理人:石井 洋子
 (インド・ダージリン・マカイバリ茶園総代理店)
         https://www.makaibari.co.jp/

◆ "紅茶専門店スタッフのブログ:マカイバリ紅茶日記"
      こちらのブログもインド発です。
     ↓      ↓       ↓
   http://makaibari.tea-nifty.com/blog/



マカイバリ茶園アジア・日本総代理店 有限会社マカイバリジャパン
〒165-0025 東京都中野区沼袋4-38-2
tel: 03-5942-8210 / fax: 03-5942-8211 / tea@makaibari.co.jp

「マカイバリ」の呼称およびロゴは有限会社マカイバリジャパンの登録商標です
Copyright (C) 2021 Makaibari Japan Ltd. All Rights Reserved.